About our medical procedures
当院の施術について
-
やすたけ整骨院では、一人ひとりの症状や体質、生活習慣に合わせて、オーダーメイドの施術を行っています。
-
痛みや不調の根本原因を丁寧に見極め、手技療法・矯正・電気療法など多様な方法を組み合わせ、自然治癒力の向上をめざします。
-
健康保険適用の施術から、自費治療まで幅広く対応し、安心して通える環境づくりに努めています。
症状別のお悩みと治療法
-

頭痛
headacheこんなことでお困りの方はご相談ください
- 頭痛で悩んでいる
- 頭痛の原因がわからない
- 脳神経外科で異常なしと言われた
- 薬が手放せない状況になっている
頭痛には様々な原因が考えられますが、病院で原因不明の場合でも、自律神経の乱れや首肩の凝りの影響がみられることがあります。
当院では原因となる箇所を見極め、根本からアプローチします。他院や病院で効果がなかった方もご相談ください。
-

肩こり
stiff houldersこんなことでお困りの方はご相談ください
- 慢性的な肩こりに悩んでいる
- 肩が重だるい・痛みで仕事に集中できない
- マッサージを受けてもすぐに戻る・効かない
- 目の疲れや頭痛も併発している
肩こりの原因は、姿勢の悪さ・筋肉の過緊張・ストレスなど。長時間のデスクワークやスマートフォン使用が影響することも多いです。
当院では姿勢矯正や手技療法で根本的に改善し、再発予防や、原因となる生活習慣の矯正もサポートします。
-

腰痛
lumbagoこんなお悩みがあったらご相談ください
- 腰が痛くて朝起きられない
- ぎっくり腰を繰り返す
- 座り作業や重いものを持つと痛みが悪化する
- 整形外科でも異常がないと言われた
腰痛は骨盤・背骨の歪みや筋肉の緊張、運動不足や体重増加などが原因となる場合があります。
当院では矯正と筋肉調整を行い、体のバランスを整えることで再発予防までしっかりサポートします。
病院で異常がないと言われた方、他院で改善しない方もぜひ一度やすたけ整骨院にご相談ください。
-

めまい
vertigoこんなことでお困りの方はご相談ください
- ふらつきや立ちくらみが続く
- 急に目の前が暗くなることがある
- 頭がくらくらする
- 病院で異常なしと言われたが、改善しない
めまいは自律神経の乱れ、首肩まわりの血行不良、ストレスが原因となることが多いです。
当院では手技や鍼灸を用い、筋肉の緊張緩和とバランス調整で症状の根本改善を目指します。
-

寝違え
Sprained neckこんなことでお困りの方はご相談ください
- 朝起きたとき首が痛くて動かせない
- 首をひねった拍子に痛みが走った
- 1日中傷みが続いていて首が動かせない
- 何度も寝違えを繰り返している
寝違えは首周辺の筋肉・関節の急な炎症が原因です。
施術では炎症部位を見極めて手技療法や鍼灸で痛みを緩和し、再発しない体づくりもサポートします。
繰り返す傷みでお悩みの方、ぜひ一度やすたけ整骨院へご相談下さい。
-

ぎっくり腰
Slipped diskこんなことでお困りの方はご相談ください
- 腰の痛みが不安で起き上がるのが怖い
- 動けないほど腰が痛い
- ぎっくり腰を繰り返している
- ちょっとかがむだけで痛みが出る
ぎっくり腰は急激な動きや姿勢が原因です。重度になるとその場で立てなくなったり寝返りが出来なくなる場合もあります。迅速な治療と予防策で再発を防ぎましょう。
上記のようなお悩みが1つでもある方はけん鍼灸整骨院へご相談ください。
-

手足のしびれ
Numbnessこんなことでお困りの方はご相談ください
- 指先や足先のしびれが続く
- 力が入りにくい・感覚が鈍い
- 首や腰の痛みを伴うことがある
- 疲れがたまるとしびれを感じる
しびれの多くは神経圧迫や血行不良によるもの。ヘルニアや変形性の影響が考えられます。慢性的なものは放っておくと悪化する危険性もありますので、なるべくお早目にご受診ください。
手技や矯正で原因部分の改善を図っていきます。気になることがある場合はすぐやすたけ整骨院へご相談ください。
-

坐骨神経痛
Sciaticaこんなことでお困りの方はご相談ください
- お尻から足にかけて痛みやしびれが広がる
- 長時間座ると悪化する
- 歩行時や立ち上がりで痛みが強い
- 整形外科で手術を勧められた
坐骨神経痛は、腰や骨盤の歪み・筋肉の緊張などが神経を圧迫することで起こります。悪化すると痛みで歩けなくなることもありますので、矯正で根本となる姿勢から改善していきましょう。
整形外科で手術を勧められた方でも、矯正で改善し手術が不要となるケースもあります。やすたけ整骨院では神経への負担を減らし、根本的な改善をサポートします
-

膝・股関節痛
Arthralgiaこんなことでお困りの方はご相談ください
- 階段の上り下りや立ち座りで痛い
- 歩くときに違和感や痛みがある
- スポーツや加齢で痛みが続いている
- 長時間立っていると痛い
膝・股関節痛は生まれつきの変形の他にも、筋肉や関節の使い過ぎ、変形、バランス不良など様々な原因が考えられます。
関節の調整と筋力強化、必要に応じてリハビリやセルフケア指導も行います。 まずは原因の確認から、丁寧に突き止めて治療をサポートします。お気軽にご相談ください。
-

肉離れ
Pulled or torn muscleこんなことでお困りの方はご相談ください
- スポーツ中に筋肉が「ブチッ」と切れたような痛みが出た
- 内出血や腫れを伴うことがある
- 筋肉が硬くなっている
- 肉離れが治らない・再発を繰り返す
肉離れは筋肉の過度な負担や準備不足が原因です。痛みがなくなった後も再発しやすいため、放置せずしっかりと治療することが大切です。
初期は安静と冷却、回復期には専門施術とリハビリを通じて早期復帰と再発予防を支援します。
-

四十肩/五十肩
Shoulder problemsこんなことでお困りの方はご相談ください
- 腕が上がらない・動きが制限される
- 夜間の痛みで眠れない
- 長期間症状が続いている
- 日常の動作に支障が出ている
肩の炎症や筋肉・関節の硬化が原因です。
炎症期には痛みの軽減、回復期には可動域の改善・リハビリなど、症状の段階に合わせてサポートします。
-

スポーツ外傷
Sports injuryこんなことでお困りの方はご相談ください
- 運動中にケガをした
- スポーツ後に傷みが残る
- 何度も同じ部位を痛めてしまう
- 湿布や痛み止めで改善しない
スポーツ外傷はその名の通り、スポーツなどで身体の同じ箇所に負担がかかり続けることで発生する、運動中の転倒や衝撃、使い過ぎによる筋肉や関節の損傷です。
迅速な処置とリハビリ、競技復帰のためのサポートを行います。 早く復帰したい方、身体への負担を減らしたい方もぜひご相談ください。
-

自律神経失調
dysautonomiaこんなことでお困りの方はご相談ください
- 慢性的な疲労や不眠で悩んでいる
- 気分が不安定になる
- 頭痛やめまい、倦怠感が続いている
- 季節の変わり目やストレスで体調を崩しやすい
このような症状は自律神経のバランスの乱れが原因と考えられます。過度なストレスや生活習慣が関係しているため、手技や温熱療法で自律神経を整え、心身両面から健康をサポートします。
お悩みや些細なことでもお気軽にご相談ください。
-

その他
others上記の他にも、
- 慢性的な痛みや不調
- 原因不明の症状に悩んでいる
- 長く続く違和感がある
など、どんな症状でもお気軽にやすたけ整骨院へご相談ください。 お一人おひとりの状況に合わせて丁寧に原因を探し、無理せず治療できる最適な施術プランをご提案します。
まずは簡単なご相談だけでも大丈夫です。お気軽にお越しください。
